平泳ぎ本店の『えのえを なれゐて』とは。

本番まで10日余りとなりました。平泳ぎ本店一同、毎日元気に稽古をしています。

ほんとにぜひいろんな方に観に来て頂きたいのですが、現状どんな作品なのかという具体性を著しく欠いているため、肝心の作品の内容について、稽古場の写真とともにもうすこし具体的にいくつか書いてみたいと思います。

photo by Mikio Kitahara

たとえば

・出演者の思い出から作ったシーン
・有名戯曲からインスパイアされたシーン
・某演出家のエピソードをモチーフとしたシーン
・岸田國士戯曲賞最終候補作家の戯曲からのワンシーン
・映画をモチーフとしたシーン
・ダンスのような、身体表現のようなシーン

などがあります。ほんとうにいろんな要素が節操なく詰め込まれた作品になっています。

さて。

タイトルでもある「えのえを なれゐて」というのは、あめつちの詞(ことば)の最後のことばです。

あめつちの詞というのは、10世紀ごろにはあったといわれる
あめ つち ほし そら やま かは みね たに くも きり むろ こけ ひと いぬ うへ すゑ ゆわ さる おふせよ えのえを なれゐて
う、いろは歌のような五十音を用いた言葉の羅列からなる歌です。

その最後の「えのえを なれゐて」の部分だけ、現在では意味も形式も失われてしまっています。

これが第2回公演の「失われてしまったもの」というテーマ、あるいは今回平泳ぎ本店がつくろうとしているものにぴったりだというので、このタイトルを付けました。

意味らしい意味がないがゆえに、ないからこそ、観る人の中に無数のイメージを結ぶような、そんな作品になっています。

これを観た人がどう感じるのか、平泳ぎ本店一同とても興味があります。

ぜひ劇場へ観に来て、お確かめくださいませ。

お得な前売り2500円、ペアチケット4000円は要振込、10月24日が締め切りです。
ぜひお早めにお申し込みください!!

_mg_0461
男たち

劇場でお待ちしております!

平泳ぎ本店 第2回公演
『えのえを なれゐて』

img_0958-1

●公演日程
2016年10月28日(金)-10月30日(日)
28日(金) 14:00★/19:30
29日(土) 14:00◎/19:30
30日(日) 14:00◎
受付開始は開演の60分前、開場は30分前/上演時間は約100分を予定
★プレビュー◎アフターイベントを予定
プレビュー公演では撮影のため客席にカメラが入ります。予めご了承ください。

29日(土) 14:00 アフターイベント ※ 10/5追記
「平泳ぎ本店のつくりかたと極上切り落とし」
出演者全員による今回の創作の経緯に関する振り返りと、創作の過程で惜しくも切り落とされたシーンの短いパフォーマンスを行います。(約30分を予定)

30日(日) 14:00 アフタートーク
山崎健太氏(演劇研究・批評)
→演劇批評の山崎さんをお迎えします。山崎さんには昨年11月の平泳ぎ本店の第1回公演もご覧いただいているので、今回の作品のことや早稲田小劇場どらま館のことなどを、いろいろ伺います。

●会場
早稲田小劇場どらま館
〒169-0071
東京都新宿区戸塚町1-101

●出演
小川哲也 河野竜平 宍倉直門 鈴木大倫
ニノ戸新太  松永健資  松本一歩 丸山雄也

●入場料 全席自由・税込
前売り 2500円 (要振込)
当日精算 3000円
プレビュー 2000円(振込、当日精算とも)
ペアチケット 4000円(要振込)
カルチベートチケット 2000円(公演当日、劇場受付のみでの取扱)

カルチベートチケットとは?
京都の劇団、地点の方々が考案された「観客が観客を支える」チケットです。その趣旨に深い賛同と共感の意味を込め、このたび平泳ぎ本店でもカルチベートチケットを採用させて頂くことになりました。一人でも多くの方にお気軽に劇場へ足を運んで頂けるきっかけになれば幸いです。

詳しくは以下のリンクをご覧下さい。地点様のHPにて、カルチベートチケットについての説明が掲載されております。↓
http://chiten.org/under-throw/cultivate

●取扱い
カルテットオンライン 
https://www.quartet-online.net/ticket/hiraoyogihonten2nd

※受付完了後、hiraoyogihonten@gmail.comより確認のメールを送信いたします。お手数ですがこのアドレスからのメールを受信できるようあらかじめ設定をお願いいたします。届かない場合は、お手数ですがメールかお電話にてご確認下さい。

電話予約 090-4099-2941

メール予約 hiraoyogihonten@gmail.com
※件名を「平泳ぎ本店 チケット予約」とし、お名前(フリガナ)、住所、電話番号、ご希望の日時と枚数を明記の上、上記アドレスまでご送信ください。必ず折り返し確認のメールを送信しますので、3日以内に届かない場合はお手数ですがお電話にてご確認下さい。

●お問合せ
e-MAIL: hiraoyogihonten@gmail.com

電話: 090-4099-2941

平泳ぎ本店 主宰
松本一歩

One thought on “平泳ぎ本店の『えのえを なれゐて』とは。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中